ページタイトル背景
2017年春合同セミナー

title

他大学の数物系団体と活発な交流を図るため、2017年3月に近隣諸大学の数物系団体との合同セミナーを主催いたします。 会場の教室の席数が許す限り、どなたでもご聴講いただけます(参加費無料・途中入退場可)。 3月4日は約40人収容可能、5日は約90人収容可能です。

日時

2017年3月4日(), 5日() 両日ともに 11:00 -- 16:30 本イベントは終了いたしました。

開催場所

神戸大学六甲台第2キャンパス 理学部Z棟 Z102 教室(), Z103 教室()

  • 1. 阪急「六甲」駅 または JR「六甲道」駅 または 阪神「御影」駅 で下車
  • 2. 神戸市バス 36系統 (鶴甲団地方面行き) に乗車
    •  ・阪急「六甲」駅で下車の場合 市バス36系統 「阪急六甲」駅 (鶴甲団地方面行き)に乗車
         バス乗り場は、駅を北に出て北西方向に進んで見える三井住友銀行の向かい側。
    •  ・JR「六甲道」駅で下車の場合 市バス36系統 「JR六甲道」駅 (鶴甲団地方面行き)に乗車
         バス乗り場は、駅を北に出てすぐのバスターミナルにあります。
    •  ・阪神「御影」駅で下車の場合 市バス36系統 「阪神御影」駅 (鶴甲団地方面行き)に乗車
         バス乗り場は、駅を北に出てすぐのバスターミナルにあります。
  • 3. 「神大文理農学部前」駅 で下車、南へ徒歩数分

プログラム (一覧PDFはこちら)

・3月4日()
  • 1. 『ガロワ理論』,福島洋平(大阪府大) [Abstract] [Slides]
  • 2. 『チューリングマシン入門とふぃっしゅ数 Ver.4』,岩上裕哉(神戸大) [Abstract] [Slides]
  • 3. 『ボルツマン方程式を利用した現象の説明』,古内理人(兵庫県大) [Abstract]
  • 4. 『楕円関数と代数曲線』,丹野真人(大阪大) [Abstract]
・3月5日()
  • 1. 『局所コンパクト空間上の Riesz の表現定理』,大成仁太(大阪大) [Abstract] [Lecture note]
  • 2. 『統計的パターン認識』,宮本昌幸(大阪府大) [Abstract]
  • 3. 『グラフ・マイナーの定理』,蒲原純(大阪大) [Abstract] [Lecture note]
  • 4. 『Zorn の補題と選択公理』,吉岡玲音(神戸大) [Abstract]

講演者所属団体

ご注意

・当日、アブストラクトを紙に出力したものの配布は行いません。大変恐縮ですが、必要であれば各自で印刷をお願いいたします。
・会場から少し離れたところにコンビニがありますが、昼休みが短いので、事前に昼食をご準備いただくことをお勧めします。
・会場は少々分かりにくい場所にございますので、お時間に余裕をもってご来場いただくことをお勧めします。

アルバム